学校の様子
一覧に戻る

ハロウィン装飾&1の3英語の音読練習

早いもので今日で10月が終了です。そして今日10/31はハロウィンの日です。3年1組と2組の教室前の壁には

装飾がされていました。季節を感じますね。

 

 

 

その後3時間目、1年3組の英語の授業におじゃましました。教科書本文の音読練習ですが、学習用端末(クロムブック)の英文音読アプリを使って練習中でした。

 

 

 

 

文章が画面に示され、音声が聞こえてきます。それを聞きながらオーバーラッピングの練習でした。自動スクロール機能もあり、大変便利ですね。1の3の生徒に聞いたところ、練習の仕方を教えてくれました。(教頭先生の車種を知ってます!と笑顔で話してくれた生徒もいましたが・・)

 

 

3階廊下からの景色。定点観察している外の木の紅葉も進んでいます。上が今日で、下が10/22です。

 

市内でも風邪やインフルエンザが流行っているようです。

 

本校でも欠席や早退の生徒が多かった1週間でした。

 

来週は後期の生徒総会、3年実力Cテスト、地域公開参観日等があります。生徒の皆さん、この週末で体調を整え、来週また、元気な姿を見せてください。

広告
アクセスカウンター
103099
欠席&遅刻連絡システム

欠席・遅刻連絡は新連絡アプリtetoru(テトル)でお願いします           

緊急のお知らせ

現在、緊急のお知らせはありません。

学校情報
函館市立港中学校
〒041-0821北海道 函館市 港町2丁目10番1号
Tel0138-41-5790
Fax0138-41-5791
学校アクセス
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る