学校の様子

学校ブログ

NEW 授業の様子シリーズ③1年2組

 今日は1年2組の美術。「デザイン」の学習で一人一人に取り分ける「銘々皿(めいめいざら)」の作成です。オリジナルのデザインを鉛筆で木製のさらに描き、その後、彫刻刀で彫っていき、最後は塗装します。苦労しながらも頑張っています。個性あふれる作品の完成が楽しみですね。

 

   

生徒会役員選挙&豪華客船寄港!

 港中生徒会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。12名の意欲ある立候補者が、堂々と全校生徒に向け演説しました。どの立候補者も「港中をよりよい学校に!」との思いを持った意欲ある演説は立派でした。12名の立候補者にあらためて拍手を送ります。その後、クロムブックを使っての投票で、生徒会役員6名が決定しました。これからの生徒会活動に、大いに期待しています。

 

 また、本日10時頃フェリーターミナル付近に豪華客船が寄港。1年2組前の廊下からは見事な豪華客船が函館山とともに見えます。港中ならではの風景をまた1つ見つけましたので掲載します。

 

3年総合Bテスト実施中

 本日、3年生は実力テスト(総合Bテスト)を行っています。1時間目は数学で、今日は5教科の試験です。3年生の教室では生徒が真剣に問題に向き合っていました。だんだんと表情に受験生の雰囲気を感じるようになってきました。自分の目標に向かってベストを尽くしてほしいです。心から健闘を祈ります。

 

後期生徒会役員選挙に向けて

 今回は例年より多い12名が後期の生徒会役員に立候補しており、連日、お昼の放送で立候補者を支える責任者が、一生懸命に立候補者についての紹介やアピールをしています。大変お疲れ様です。立会演説会と投票は11日(金)です。港中の未来を創る意欲ある立候補者の皆さんにエールを送りたいと思います。

 

 写真上は責任者。下は給食を食べながら教室で責任者の放送を聞く3年生。

 

職員室前掲示版 行事写真コーナー「港中祭」

 本ホームページにもアップしていますが、職員室前掲示版にも行事写真のコーナーがあります。このたび、掲示板に先日の「港中祭」の写真を掲示しました。廊下を通る際に多くの生徒の皆さんが、笑顔で見てくれてうれしいです。保護者の皆様、地域の皆様もご来校の際、ご覧ください。

2年生 職業講話

 ハローワーク函館の中島様を講師にお迎えして、2年生対象に職業講話を実施しました。将来、社会人になるために今、必要なことについて、あいさつ、身だしなみ、人と関わるコミュニケーション力、いろいろなことにチャレンジすることなど、とてもわかりやすく話してくださいました。

   

 お話を聞いた生徒は「わからないことは自分から質問することや、やはり勉強は将来に向けて大事、という話が印象に残りました」と感想を話してくれました。

 

 また、別の生徒は「中学生ができることは限られているけど、今、できることをしっかりやることが大事であるということを今日の講話で学びました。自分自身は、体調管理や目上の人への言葉使い等がこれからの課題だなと感じました」と笑顔で話してくれました。今日の講話で考えたことを、これからの進路選択等にいかしていってほしいと思います。

授業の様子シリーズ②1年1組

 授業の様子シリーズ第2回目は、さきほど1年1組の保健体育におじゃましました。今日は体育館で「マット運動」。倒立前転や開脚前転などの技を練習し、先生の前で披露し、評価、アドバイスをもらいます。この時間は、先生方の授業交流(研修)で校長先生はじめ数名の先生も参観しました。

 

 ある男子生徒は「昨日の夜、1時まで練習しました!」と、とても気合が入っていました。

 マット運動は得意な生徒もそうでない生徒もいるかと思いますが、学習カードに目標を書きながら達成に向け、仲間と励まし合いながら頑張っている様子が見られ、とても良い雰囲気の授業でした。さらにがんばろう1年1組!

NEW 授業の様子シリーズ①2年1組

 港中祭が終了し、通常の学校生活が戻ってきました。各学級とも落ち着いて、学習に取り組む様子が見られます。「授業の様子シリーズ」を学級ごとにお伝えします。第1回目は2年1組です。理科の「刺激と反応」のうち、意識して起こる反応についての学習でした。

 

  学級でみんなで背中合わせになって輪になり手をつなぎます。最初の人は、ストップウォッチをスタートさせると同時に、となりの人の手をにぎり、手をにぎられた人は、さらにとなりの人の手をにぎり、これを手を見ないようにして次々に行うものです。

 2年1組の生徒は、刺激の伝わる速さについて、実体験を伴いながら楽しく学んでいました!

第3回港中祭 終了

 午前スポーツ部門、午後文化部門の1日日程で実施の「第3回港中祭」が無事終了しました。スポーツ部門や応援、文化部門の学年合唱、FUN企画など、全校生徒がチームワークを発揮し、港中生の大きな成長を感じることができた思い出に残る1日となりました。

                                                    

 また平日にもかかわらず、午前のグランドでのスポーツ部門には約150名、午後の体育館での文化部門には約100名もの保護者・地域の皆様にご参観をいただき、本校生徒にあたたかいご声援をいただきましたことに、あらためて感謝申し上げます。

明日、港中祭本番です!

 いよいよ明日(27日・金)が本番です。前日の準備も明るくさわやかに行う港中生を見ました。準備は整いました。体調のすぐれない生徒が見られるのが心配ですが、明日、港中生の力いっぱいの姿に期待したいと思います。保護者の皆様には、安心メールで連絡事項を配信いたしましたのでご確認ください。明日、どうぞよろしくお願いいたします。天気がよくなることを祈ります!(写真上は仲井先生と美術部員が作成した巨大トトロ。ご来校の際にぜひご覧ください!)